About Australian Football⚽️

f:id:ritake08:20181103094036j:image

I belonged to Bayside United.

It is Melbourne′s Victoria League⚽️

自分が行ったのは、NPL(National Premier League)というリーグ。

オーストラリアの各州ごとに大体10チームずつチームがあって

同じチームと3回してリーグの順位を決め、その後Semi-Final、Finalが行われる仕組み。

 

6月1日(金)に着いてその日の夜に練習!

その週末に試合がある事は聞いていて、けど合流したばっかりだから観るだけのはずが…

CBで出る事に…

最初の試合の感想は…

日本ほど、ボールタッチは繊細ではないけど

一人一人がダイナミック、サイドやFWの選手は前向きなら必ず仕掛ける、

後ろ向きでもどうにか前向いて仕掛ける。

みんながゴールに貪欲で「自分が決める!」と常に思っている選手が多い。

後は、ボールの飛距離が半端じゃないしボディコンタクトで当たると重量がすごい。

一瞬のスピードは日本人の方が速いけど、長くなると足のリーチとスピードは速い。

のが攻撃の第1印象!!

守備は、とにかく潰しにくる。

そこを交わせればチャンスだし、前には強いけど背後は弱いし付いてこない。

 

全体的に

日本は組織的なのが主だけど、オーストラリアは個人が強い。

組織的な事も練習する、指示もある、こういう方向性で行こうというのもある。

けど、最後のシュートまで持っていく力や強引さはすごい。

守備をしていても、日本ではチャレンジに行ってカバーが居るのが当たり前だったのが

カバーなんて来てくれない。

1vs1になったら自分が奪う、止めるしかない。

でもゴール前では、みんなマークを外すんですよー。

だから、カバーが大変。笑  右にも左にも行かないといけない😢笑

 

日本でやっていての普通が…良い意味でも悪い意味でも普通じゃない。

だからこそ、また新しいサッカーに出会えた感覚!

 

f:id:ritake08:20181103112929j:image

練習は…

火曜にgym・水曜 19時〜TR・金曜 19時30〜 TR・土or日 Game Day⚽️

という流れでした!!

チームによっては練習の頻度は違います。

OFFの日は、バイトか自分で動いたりしていました。

 

f:id:ritake08:20181103113559j:image

オーストラリアにはこーいうグランドが結構あって

日本ではこの大きさのグランド使うとなると施設の許可がいるところだったり

公園だと子供たちが居るからボール蹴れなかったりする事が多いけど

オーストラリアは自由に走って、ボール蹴ったり誰でも出来ます。

土日は、Australian FootballやCricketをしている事が多いです。

 

オーストラリアのシーズンは2つに分かれています。

2月〜9月がNPLリーグ(2部)各州大体10チーム

10月〜1月がWリーグ(1部)オーストラリア全体で9チーム

日本のように2部の1位が上に上がったり、1部の9位が下に落ちたりしません。

パックリ2つ分かれていて、日本とは全く違います。

 

各国によって異なる

サッカースタイル、個人のプレースタイル、チームの方向性、

リーグの構成がある事を行って見て知れて良かった!!

 

行ってみて感じて知れた事はきっと財産になる事がすごく多い。

それは良い事ばっかりじゅなくて、自分にとって良くない事でさえも

長い目で見ればプラスになる😊

 

今思えば

行ってから9試合くらいは勝ってない

自分なりに良いプレーが出来た時もチームは勝てなかったり

やっとチームが勝っても自分の思い描くプレーが出来なかったりしたけど

その分最後の何試合かの勝利は格別でした!!

また新しい事にたくさん出会えた4ヶ月でした。

f:id:ritake08:20181103120520j:image

 

次は…

バイトと4キロ太った食生活を紹介しまーす!笑